MENU

〘体験談〙夫婦の家計管理を決めた方法

当ページには広告が含まれています。

⦿当ページのリンクには広告が含まれています。

結婚後の家計管理方法はどうしようか?

お金の話は、夫婦であってもなかなか言い出しにくいところがありませんか?

わたしは性格上、いろんなことを提案するのが苦手な方です。

この記事を読んでいる方もそのような悩みがあってたどり着いてのではないかと思います。

今回は、わたしたち夫婦が家計管理を決めた方法を中心に、家計管理の決め方をご紹介したいと思います。

最後までご覧いただきスムーズに家計管理方法を決める参考になればと思います!

この記事で分かること

  • 家計管理を決めるタイミング
  • 家計管理を決める方法
  • 家計管理が上手くいくポイント
目次

家計管理を決めるタイミング

まずはじめに、家計管理を決めるおすすめのタイミングをお伝えしたいと思います。

言い出しにくいお金の話も、タイミングを見計らえばスムーズに言い出すことが可能になります!

普段からお金の話をよくするカップルはとくにタイミングは関係ないと思うかもしれませんが、結婚となれば話は別だと思います。

以下のおすすめのタイミングで家計管理の話を切り出してみてください。

家計管理を決めるオススメのタイミング

  • 一緒に暮らし始める時
  • 婚姻届けを記入する頃
  • 一緒に家具家電を見に行くとき

家計管理を決めるタイミングの2人の結婚に対する気持ちが高まる瞬間を狙うのがポイントです。

上記で紹介したタイミングはすべて、これからの2人に関わる出来事ですので、その時に「これから一緒に生活していく上でお金の管理はどうしようか?」と切り出せば相手も一緒に考えてくれるはずです。

家計管理を決める方法

続いて、家計管理を決める方法をご紹介します。

話し合い

家計管理を決める方法で1番基本的な決め方は、話し合いで決めることです。

上記で紹介したタイミングでさりげなく話し合いをして、一緒に暮らし始めるまでに話がまとまるのがベストです

家計管理の方法はこちらの記事を参考にしてみてください ☞ 夫婦の家計管理方法

どちらかの提案

話し合いの場を設けず、夫婦どちらかの提案で家計管理を決める方法もあります。

夫婦どちらかが、お金の管理が得意な場合は自分から家計管理を担当するように提案してもいいと思います。

逆に、家計管理が苦手な場合は相手に家計管理をお願いしてもいいと思います。

わたしはお金の管理が苦手な夫からの提案でわたしが家計管理を担当することになりました。

結婚するまで遠距離恋愛だったので、よく電話をしていたのですが、電話中にさりげなく提案されました。

(電話中に)…お金の管理って得意?

うーん、貯金はそれなりにできるタイプだよ?

俺、結婚したらおこづかい制がいい

わかった、おこづかい制にしよう

おこづかいの金額も任せると言われたので、こちらで自由におこづかいの金額を決めさせてもらいました。

その代わり、なるべく不満がないか聞くように心がけています

家計管理が上手くいくポイント

お互いが納得していること

話し合いや提案で家計管理を決める時、お互いに納得のいく方法をとる事が大切です。

当たり前の事ですが、納得のいかないまま家計管理を始めると不満が出やすいです。

と言っても初めての結婚では何が一番いいのか、2人ともわからないことが多いと思います。

まずは、それぞれの状況に応じた管理をしてみるのもおすすめです ☞ 夫婦の家計管理方法

相談しやすい関係

一緒に生活していく上で不満が出ることもあります。

そのような時、相談しやすい関係を保っておくことが家計管理を上手くいかせるポイントになります。

わたしは普段から、特に不満を言わない夫にこちらから不満がないか聞いています。

そうすることで夫からもちょこちょこお金の話をしてくれるようになりました。

家計は火の車になってない?
妻は欲しいものちゃんと買えてる?
病院いくからお金もらえる?

大丈夫
今のところ欲しいものは無い。
今週、歯医者だったね
気にしてくれてありがとう

わたしはおこづかい制ではないので、欲しいものが無いかよく聞かれます。

また、我が家は通帳もすべてわたしが管理しているので、夫はほぼ家計状況を知りません。

たまに、気にしてくれるくらいが丁度いいので、我が家は今後もこのスタイルで家計管理をする予定です。

まとめ

夫婦となり、これから一緒に生活していく上で「お金の話」はとても大事です。

実際、わたしの周りでも「お金」が原因で別れている夫婦も存在するほどです。

きちんと話し合って、夫婦それぞれの最適な管理方法で円満な夫婦生活を送れることを願っています(^^♪

この記事はSWELLを利用して書かれています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

普通の生活、普通の暮らし。
普段はフルタイムで働きながら、空いた時間を使ってぼちぼちブログ更新中。

コメント

コメント一覧 (5件)

コメントする

目次